うおおお  って生きる

見たこと、聴いたこと、感じたこと、思ったこと。ストーリーよりインスピレーションで。

【2本立て】本調子にならない、燻ってる原因は何か考えてみた。/綺麗すぎる思考は歪んでる。

こんばんは、お久しぶりです。初めましての方も。

 

12月14日キャパオーバーしてから、Twitterにネタをちょくちょく貯めていたのですが、そろそろ記事になりそうなボリュームになったので、ぜーんぶ一緒にまとめちゃうことにしました!ということで、今回は2本立てで!

(そういえば、過去の記事のタイトルを読み返していたら、キツイな〜と思いました笑) 

 ************************************

  1. 本調子にならない、燻ってる原因は何か考えてみた。〜あなたを突き動かすエネルギーの源は何処ですか?〜

  2. 綺麗すぎる思考は歪んでる

  3. お知らせ

************************************

1.本調子にならない、燻ってる原因は何か考えてみた。〜あなたを突き動かすエネルギーの源は何処ですか?〜


たとえ、どんなに主観を消そうとも
所詮、私は私の「色めがね」を通した世界しか見えない。

私がいいと思ったものをみんながいいというわけではなく、
私が眠くなるようなことで涙する人がいるわけで。


私の色めがねの透明度、つまり感受性や感性が試される。なるほど。

 

私の歌は表現は誰かのためではない。
ただ、感情を揺らして、これでもかってくらい丸裸にした
”魂のゆらぎ”という言葉が近いだろうか。


例えるなら、氷の結晶のようにとげとげして鋭くて脆いもの。
溶けても水というエネルギーとしてある。
科学的にもエネルギー保存の法則として証明されている。
変わることなく存在するもの。

 

だから、誰かのために歌いますってことがわからなかった。
どんなに取り繕っても自分中心であることなんて隠せない。

歌は、私にとって魂を解放する手段でしかない。
本来の自分を取り戻すためのもの。

それで人から求められる人をプロ、
極めている人を職人というのではないかな。

 

 

・・・こんなことをクリスマスに考えていたら、翌日のLINE NEWSでキムタクが似たようなことをインタビューで話していたのを見つけて驚いた。笑

news.line.me


多くの人が命をかけられるのは、作業に対してじゃない、人だと思う
(これすらそうであって欲しいという私の色めがねだ。)
だから、誰のために仕事をするのか、誰のために働くのか、誰のために生きるのかの問いから始まる気がする。

 

 

で、ここからが本題なのですが。

 

あなたのエネルギーの泉はどこかわかりますか?

誰かのためにっていうのはとても素敵な強いエネルギーだと思います。

だけど、それは外的要因です。反応して生まれるエネルギー。

でも、それじゃなくて。

 

もう一つのエネルギーがあると思うんです。

誰から燃料もらうわけでもなく、
どこからか集めて質量高めて力として湧いてくるもの。

 

燻っている人の状態は、車は走れる状態であるが、目的地がなくアクセルを踏む理由がないため、アクセル全開で進みたいのに進めない

つまり、目的がぼやけてるために、ガソリンがあってもアクセルを踏めず(引き金)がどこにあるのかわからず悶々としている。

 

そういう時に、目的地がない中でも歩みを続けるためのエネルギーが必要だよねって話。それを光合成に例えてみました。

 

自分の中にの「光合成」のシステムを持っていますか?

つまり、エネルギーを作り出すための太陽と葉緑体が何か理解していますか?

 

結局、自分で生産できないと、いなくなった時に生きていけなくなります。

その生産元、原材料を知ることは、自分を保ち強くする上でとても重要なことだと思います。

 

一人で生み出せるものは何?

琴線に触れるものは何?

 

一番わかりやすいのは、「趣味」かなーと。

 別に生産性を求めているわけでもなく、見返りを求めているわけでもなく、ただ好き、ただ楽しくて、やりたいって素直に思えること。泣きたくなることもいい。

燻っている原因は、日々の中で感動することが減っていること=わくわくしてなこと。

リスク思考がある人は、そのリスクを越える夢を見ると行動に踏み切れます。

わくわく興奮が引き金となるんじゃないかな。

現実を厳しく捉えることは重要ですが、何事もバランス。できないんじゃないか?と、夢を純粋に見れなくなるまでは考えすぎ。

だから、単純に「心を震えさせて」あげてみてください。

私は、ジブリとかアクション映画(ロード・オブ・ザ・リングレッドクリフがお気に入り。漫画はバガボンド)を見て感動してテンション上げたりしてます。

 

 

************************************

 

2.綺麗すぎる思考は歪んでる。

過去の演劇の経験を通してふと思ったことは、イタコでもない限り、自分がその役の人になるのは不可。
経験や感情をベースに、自分とその人の共通点を見出して”いかに近づけるか”しか出来ない。

 

感情は誰かのために感じるものではないし、思うものでもない。
外的要因によって何かしらの感情が湧き上がる、その源泉は自分。
抑えることのできないもの。自由なもの。

 

こんな風に思いたい、思う自分でありたいと思おうとするのはただの”思い込み”だ。心の何処かから感情をを引っ張り出そうとするのは、ベクトルが外に向いてる。それでは元も子もない。

つまり、表現の世界は結果論。

誰かのために"思おう"とすることは、自分の感情を無視して殺している。

一種の自己否定や自己洗脳に近い、それを思考の歪みとよんでみた。

 

 

 

相変わらず、文章がまとまらない。

誰か私の通訳になって。。。

 

 ************************************

 

3.お知らせ

ちょくちょくブログのネタにあげてるゴスペルチーム「Be Choir

実は、リーダーとメンバーが歌の日本一を決めるお正月番組「歌唱王」に登場します〜🎤

クリスマスイブは、こちらの応援に行ってました✨

歌は生が一番ですが、画面を通してもその熱は伝わると思います!それくらいアツい。

 

放送は、2018年1月3日(水)18:30〜 日テレ

 

ぜひご覧ください!!

youtu.be